夏季休暇2日目

今日は旅行出発日!
それまではゆっくりと実家でまったりとしていました。
ただ小学校が目の前にあって運動会の練習なんだろうかいつもよりも音楽ガンガンでうるさくて寝れないのでありました(爆)。
まあ寝たり起きたりが正解かな?
朝ご飯は定番ですな!
ネギいっぱい入れております♪
そうそう昨日の飲み会で「なにしよ!?」ってテレビ番組の話があったが知らないので勉強の為、視聴しました。
大阪ローカルでーすな番組です。
昼休み時間に見るには癒やされそうな感じでした。
さあて宮崎に向かいます。
毎週旅行ばっかりで資金がヤバいのは間違いない。
だから船で異動なんですよ。
泊まり付きで往復16800円ですもん。これはお得ですよん。
結構2等の雑魚寝やから大変なんやけどね(苦笑)。
紙コップ10円かぁ~節約しなきゃ?
さあて船が出たらスマホ電波もビミョーになるかも知れないからね。
今日はこの辺で!
写真で勘弁です。
晩はカップヌードルで決定っす。
ほなね!







この記事へのコメント
野菜たっぷりのナイスな実家ご飯
読み進めるとじぇじぇじぇ!
宮崎ですと!?
どこかに予告あったのかな。
船旅とは凄~い!豪華~!そしてお得~♪
宮崎はどこ観光するのかなぁ。
楽しみだっちゃ(^^ゞ
おはようございます。
船旅が大阪から一番安いです。
飛行機の方が楽かもしれないけど、船旅も捨てたもんじゃげさござんせんよん☆
宮崎!
行くとこ1つ決まってます!
それはじぇじぇじぇ。
次のお楽しみでーす♪
宮崎と言えば、昨日、宮崎の辛辛麺というのを食べたばかり!
これが果たしてご当地グルメなのかどうか、調べてきて下さい(笑)
こんばんは!
辛辛麺は土産物でありました。
後輩さんの話では麺はこんにゃくだそうです。
だからチト違うかもしれないです。
宮崎は突然ですが前置きするつもりが忘れてた(笑)。
小さい頃通学がラクだったのでは?
いいなぁ。
それに朝ごはんもいいなぁ。
ご飯が白くない!これはこだわりの雑穀米とみた!
贅沢だわぁ。
それに目玉焼きにハムステーキに納豆にしらす(?)
あの…ご飯がいくらあってもたりません(笑)
お母さんが腕によりをかけて作ってくれた朝ごはんは旅の前の栄養補給になりましたね。
10円の紙コップ 普通にお水を飲むのに買うのですか?初めてみました。
それに船での移動だなんて!
ナイスです~。
今回は本当に移動尽くめ 怒涛の旅でしたね。
行動力にかんぱ~い!
船橋に来てもらえたのが
私的にはすっごく嬉しかったです♪
おはようございます。
中学生の時に引っ越したので小学校は目の前ではないのですわ!
朝ご飯は我が実家の定番ですねぇ(笑)
確かにご飯が足らないが、私は朝は少食なんでおかわりはしまへん。
行動力!?
うーん家に独りで居るのが嫌な感覚だからかなぁ?
なーんて言ってますが来週から金銭的に引きこもりでしょう。
自転車で走るくらいですね(苦笑)。
船橋こちらこそありがとう♪
アクアさんも言ってましたが目的があったから行ったのですよん。
そんな感じでドロン。。。