一旦解散してから!
ヒルトンホテルに行きました。
何故なら以前行ったツーリズムEXPOでヒルトンの方にアンケートで捕まり、一度話だけでも聞いてくれたらプレゼントが貰えますと言われて嫌々ながら予約していまったので、仕方ないけど約束したから行くことにしました。
オーナーシップ制度のハウスシェアみたいなものかな?
別荘をシャア購入しましょう。
そんな感じに聞き取れて、他の特典もあり悪い話ではなかった。
但し、そこはアメリカ。
話を聞いたら即決しろって!
買うなら値段の話になるが、買わないなら値段は教えてくれない。
何故ならば家を購入なので時価総額がかわるからだとさ(ごもっとも!)。
なので即決出来ないワシはパス。
けど一万円のお食事券いただいて帰りました。
90分、会話してなら優しい。
平日ならハワイ三泊無料宿泊券が貰えます。
さすが外資は違うね!


会話した個室もキレイで楽しかった。
押し売りでもなかって嫌々行ったけど、また話を聞きたいぐらいだったよ。
しかし一回聞いて断ったら次回は一年間は、ダメみたい。
そんだけ他の買いたい人がいるのかも知れないね。
そして一回別れた後輩と再度落ち合い、晩御飯。
野菜食えないヤツやから肉方面になる。
気になる焼肉屋を思いだし突入。
待機場所の前に肉のディスプレイ。
うーんヨダレがぁ~
ここの焼肉屋も最近トレンドのタッチパネル方式。
気になっていたのは松阪牛がワンコインで食べれる。
けどタッチパネルみたら1人で1枚のみ笑
やはりねぇー採算合わなくなるわな!


注文して来ました。
おーーーーっ♪
なんだ薄いけど貫禄ありますやん。
軽く焼いて食べたけど甘いよ♪
嬉しいよ。
味が違うのが分かります!
ワンコインありがたやぁーです。
他の焼肉も美味しかった♪
値段は安いのか安くないのかと言われたら、普通よりもチト高いかなと感じたっす。
ごちそうさまでありました。
そしたスタートつまづいた1日がおわるのであった。
後半はハナマルだったよ。
ほなまた!
この記事へのコメント
ヒルトンホテル?
なるほど、そういうことだったのですね。
話を聞いて10,000円の食事券は魅力的♪
クリスマスにでも使いますか⁉
美味しそうなお肉♪
カーテンロースとは面白いネーミングですね。
おはようございます!
最初は押し売りだろーなぁーと思いながら行ったんですが、そんなことなかったです。
それで食事券貰えたのは嬉しいし良い経験でした。
カーテンロース。
薄切りだとイメージが悪いから英語で逃げるって感じでしょうね笑
美味しいから許す~なんてね♪
1万円のお食事券も魅力的ですが、それ以上にこの焼き肉屋さんが魅力的すぎます!
近くにあったら絶対にいくのになぁ!
一人焼肉に行きたくなってきました(笑)
おはようございます!
名古屋駅からは近いので新大阪からなら小一時間ですよーー♪
確かに松阪牛を1人一回だがワンコインで食べれるのは良心的です。
1人焼肉なら天王寺?京橋?鶴橋?
さあてアクアさんはどこで焼肉食べるのだろーー。
気になります!