待たされた1日

誕生日休暇を取得して運転免許の更新をしに行きました。
岐阜のルールとして勝手に予約日が決められている。
が!
そんなの行けないのがほとんどなので普通に窓口に行って更新する。
予約で来ると免許の渡しとか適性検査の順番が優先されている。
新しい免許まで待つこと一時間ちょい。
朝早くから免許センターに行ったけどまあまあ混んでたよ。
久しぶりのゴールド。
けど免許の写真は「年重ねて苦労してるなぁー」な感じです( TДT)
次に向かったのは三井住友銀行。
何故ならば会社での立て替え費用のキャッシュカードが磁気不良によりおろせなくなりました(爆)。
えっ!マジかよ!!
平日休みって貴重やからこの時を逃さずに銀行へ。
で!30分ほと 待たされてました。
ぼーっとする1日なのかも?
手続きにも一時間弱ほどかかりましたわ。
これは仕方ないかな?
で!ギリギリランチ時間でパッと目に入った中華料理。
この時期に中華は新型移りそうな気もしなくはないが……
けどランチは超美味しそう!
イカと海老の黒胡椒炒め。
素晴らしい美味しさ。
イカのと海老の甘味が黒胡椒との差でとても引き立ちますよ♪
これはハナマルでした。
ここはあまり待ちませんでしたよ。
で!
夜は丸亀製麺イベント。
かけうどん並を頼んだらもう一杯無料。
さすがにかけうどん二杯は味が飽きるから、温泉玉子をトッピングしてもう1つは月見うどんにしたのでした。
誕生日だがこんなもんだな笑
お祝いメッセージくれたかたはありがとうございます。
気持ち嬉しいでーす。
ほなまた!
この記事へのコメント
はなまるから一杯無料のプレゼントですね♪
ランチも美味しそう♪
食べて美味しかったものは、真似て作ってみるけど
店の味とはちょっと違う💦
免許更新お疲れさまでした。
予約日が決められているとはビックリです。
所変わればですね。
誕生日休暇ってあるんですか!なんと素敵なシステムなのでしょう。
免許を最近は更新し忘れる人が多いそうです。
乗らない人も増えているでしょうし、更新手続きをわずらわしく思って先送りにして忘れるのでしょうかねぇ。
すっきり免許も更新したしカードも新しくなったし
用事をこなした後はすっきりしますね。
イカと海老の黒胡椒炒め
美味しそう。
これでランチおいくら万円なのでしょう。
うちの近所にある中華料理屋さん
おかずは美味しいのにご飯がまずいんです。
スープも薄いし…たいてい中華料理はおいしいってイメージがあるのに
うちの近所のはハズレ。
だから羨ましくなっちゃいましたー。
こんばんは!
確かに真似て作ってもその通りにはなあならいです。
これは何にでも当てはまるかもしれないです。
食べ物は食材調味料などが少しでも違えば真似ても何かちゃうかもと……
ハイ!岐阜県は予約が好きな県なのかもですね笑
こんばんは!
せんこさんも含めて誕生日コメントありがとうございます。
アニバーサリー休暇は二年前から出来ましたが取得率はどーなんだろー。
私も免許更新があるから予定日に取得出来たって事になります。
さてさて、免許更新を忘れるなんて、よっぽと乗ってないって事ですな。
岐阜県ではあり得ない。
大阪や東京ならあり得ますかね。
ランチの値段は880円でありました。
安いか高いかは別としてライスは堅めでしたよ。
これは良し悪しあると感じます。
グー様のランチはイケてないんですね。
好みとかではなく万人受けしないのですね。
けど近所って伊勢崎?浦和?実家の近所かな?
どうせ変更されるなら、なぜ勝手に決めてしまうんでしょうね???
それはそうと、丸亀製麺でのうどん2杯、僕には絶対に無理です~!
おはようございます!
予約日の通りだと検査的なものは優先されるのです。
免許も早い順番になってほんの少し早く帰れる。
かけうどん二杯は行けますよ。
2玉なんですもん。
汁飲みきるとしんどいですがね笑
埼玉県幸手市のホームセンターの二階にある中華料理屋さんです。
これが本当にいつ行ってもご飯が不味い!
なんでですかねぇ、日本米じゃないのかも。
こんばんは!
ホームセンターの2階に中華料理があることが不思議であります。
2階なのに不味いなんて階段上がる気にもならないのでないでしょうか笑
それでも食べるということは魔法があるんですよね♪