有給休暇した。

マイナンバーカードが出来たので取りに有給休暇を利用。
現在、役所は混雑するので日時時間指定されます。
昼までに終わったから有観客となった大垣競輪場にレッツゴーです。
最近雨でムシムシするけど久々の鉄火場の雰囲気は懐かしくもあり雰囲気が変わったかもなんて思いながらレース見てました。
選手側は変わらない。
車券も変わらない。
けど売店は開いてない(爆)。
えーーーっ!
飲食ダメなんか?
2階席のイスは使えません。
ソーシャルなんちゃらの為なのかな?
けど座りたいよーん!
マークカードと鉛筆も戻すな捨てろなんて環境破壊ちゃうん。
ここまでなのだなと改めてウイルスって怖いなぁー。
こんなにガラガラなんですけどね笑
終わって負けて蒸し暑くて近くのマクドでマックシェイクが100円だったから休憩して帰宅したのでした。
無意味な寄り道はコロナ感染するかもだから!
そして前に買っていたヒロタのシュークリームを食べる。
これがたらふく甘味を食べる7月の最後。
これからしらばく健康診断まで食事制限しています。
お菓子はガムだけ。
肉よりも魚とかそんな感じです。
その意味は追々。
ほなまた!
この記事へのコメント
せっかく有給取得したのに、かなり寂しい競輪場でしたね。
観客がこれだけ少ないなら座席に座ってもよさそうですが、まあ仕方ないか・・・
でも、イオンみたいなショッピングモールに行ったら、もっと密で感染リスクが高そうですが、大声を出す人が来そうな場所はやっぱりダメなんでしょうねぇ。
それはそうと、シュークリームは4つ共食べたんじゃないですよね!?(笑)
おはようございます!
有給休暇で競輪場がメインではないですが、競輪場って大体入っても数千人レベルで、平日のヒラ開催ともなれば千人入ればヨシって感じです。実際は600人程度でした。
寂しいけど私は混雑嫌いなので丁度良い。
売店開いてないのが辛いねってぐらい。
でも開催してるんだと思えば嬉しいですよ。
迫力はモニター越しよりも感じ取れますもん。
大声出したらあかん。
出してましたよ。
大声がどこまでかの議論になっていくんでしょう!?
シュークリーム四つ食べました。
これが悪玉コレステロールを産むんだなと思いながら改善意識前だったのでペロリです。