コレステロール値が下がります様に

ワシにはコロナよりも、今はコレステロール値のアラームの方が気になります。
肉類は牛と豚は、なるべく避けて健康診断迄には身体を数年前の数値に戻す努力をしようとランチ考えててパートナー先に行く途中に見つけた立ち食い蕎麦屋の看板に惹かれて注文。
すんきそばってなあにです。
塩分がないんけど酸っぱくて美味しくて身体に良さげ。
蕎麦の汁を飲みきらなければ塩分は少ないしね。
ワンコインやし体重下げれば嬉しいしさ!
なんて考えてパートナーさんとこで仕事しちゃって直帰した。
丸亀製麺の氷うどんが気になってて気になっててやっと購入出来ました。
ネギ多めって言ったのに多くないしさ!
ちと残念。
食べようとすると凍った出汁が溶けない。
あらかじめ半分ほど出汁は入ってるから普通に冷やかけうどんとして食べれる。
冷たいしね!
食べきっても氷出汁は残ってます!
何だが勿体無いので考えたけっか!
キャベツをですねぇー。
出汁に入れて浅漬け風な感じにしてキャベツを冷やして食べたのでした。
これはこれでアリっす!!
こってり感ないでしょ(^^)
また持ち帰ろうと思います。
灼熱の夏には丁度良いテイクアウトなうどんですもんね。
GOTOトラベル。
みんなはどうするのかな?
ワシはこれで大阪に帰っちゃおうかなと思ってまする。
安く旅行行けるならアリだろうね。
命が大事。
確かにそうだ。
経済が回らないと給料がなくて生きていけないのだ。
だからどっちかなんて愚問なのだ。
お金が必要な世界にしたのは人間だからさ。
だからGOTOトラベルしよう!
そう思う。
ほなまた。
この記事へのコメント
ちなみに、コレステロールを下げるには大豆がいいそうなので、僕はできるだけ納豆を食べるようにしています。
でもまあ、目覚ましい効果は出ていませんが(笑)
すんき蕎麦、体に良さそう。発酵食品ですもんね。
氷うどんは、私も気になっていました。
氷だし、結構融けないもんなんですね。
融けなかった分を冷凍庫保存して、自分でうどんを作ったり
何かのダシに使っても良いな。主婦の立場で読んでいたら
アクアさんも同じことを…(笑)
GOTOトラベル
安く行けるし、行った地の応援にもなるし大賛成!
暑い時期や混雑期を避けて行きたいと思っているけど
キャンペーン終わっていたりして。
感染しない、させないよう対策して楽しんでもらいたいですね。
ラスさんは帰省ですね。
たっぷり親孝行して下さ~い!!
こんにちわ!
なるへそ~氷はリサイクル。
出たものは食べなきゃで育てられた部分がある人なので無くすことにしか考えてませんでした。
大豆は食べるようにしてます。
けど遺伝が強い気もするからさがらないのかなぁー涙
こんにちわ!
発酵食品とか身体に良さげな言葉に導かれるのはコレステロール値のトラウマだと思ってます。
氷出汁はリサイクル派。
作るよりも食べる人な私だからですかね?
そうです。
もう感染者は大カオス状態なんですよ。
えっ!あんなとこで感染。
街中だけでなくなってますもんね。
だから個人的な予防しながらGOTOトラベルしてきましょう!
せんこさんも何処に行くのかな?
私は帰阪から検討ですが、実家は拒否られてるので違う案を検討してます。