近場を久々ポタリング♪ 土曜から日曜にポタリング変更。 さすがに朝一は肌寒いけど直ぐにポカポカ以上になります。 てか暑い! 岐阜城の辺りの紅葉はどーなってるかなと行ったら全然でした。 もうちょい色づいてるかなんて思ったけどね。 ただキレイに岐阜城は見えましたよ。相変わらず高いなぁー(笑)。 ぶらぶらとポタリングしていたら、そうそう鵜飼… トラックバック:0 コメント:2 2015年10月19日 続きを読むread more
治らずに酷くなる 土曜日はタップリ寝て体調が良くなったから日曜は自転車をコギコギ三重県の桑名まで行きました。 風がキツくて帽子が飛ばされそんに何度もなりましたが気持ちがいいー☆ 桑名って蛤のイメージ。 着いて何かあるかなぁーと探索しましたが何にもグッとくるもんない。 マジかぁーっておもったわ! とりあえず写真だけ撮り。 … トラックバック:0 コメント:4 2015年09月21日 続きを読むread more
散々っす。 昨日は朝から自転車を走らせてました。 気候が良くなってきて最高であります。 そして前夜に元後輩さんから連絡があり、岐阜けいりん場に行ってきました。 岐阜けいりんの開設66周年記念であります。 まあまあの人かな? 一昔前はもっと人混みでしたが時代に競輪は置かれてしまってるのねと感じます。 それでも頑張るオバマじゃ… トラックバック:0 コメント:4 2015年09月14日 続きを読むread more
犬山城に行くには暑すぎた! 土曜。 結局、身体を動かしたくなりポタリング決行。 ちょいと風を切っても生温い感覚。 これはマジで汗だくになる気がしながらも犬山城目掛けて走りました。 昼過ぎに到着! 止まった瞬間に額から汗。 城まで登るかぁ?? う~ん。 帰りもあるし夏仕様じゃないからね、体力温存で登らずに城下町を探索。 土曜で天気… トラックバック:0 コメント:8 2015年05月31日 続きを読むread more
たまたま見つけた♪ 日曜日は天気があまり良くならないと予報で言っていたから土曜はポタリング。 いつものようにある程度方角だけ決めてはしってました。 岐阜羽島の方面に行けば行くほど田舎道(笑)。 走るには気持ち良い良い♪ 羽島市の街中探索していたら惹きつけられる看板が!! 映画資料館なる建物。 (それも竹鼻城跡やし) … トラックバック:0 コメント:4 2015年05月24日 続きを読むread more
暑くなりました。 喉の痛さは緩和されず。 ただ体調は悪くない。 きっと今まで会社と飲み会でしかタバコ吸ってなかったけど、今は家でもすってて喉にきたんかなって様子見です。 体調悪くないから自転車で走ってました。 とにかく目的がない走り方なのですが(走りながら目的を決める)、昨日は犬山城目指しましたが寄り道脇道走って時間潰してしまい断念。 … トラックバック:0 コメント:4 2015年05月18日 続きを読むread more
風が強くて破壊された! 今日起きたら日が照ってきたヽ(^o^) もう1ヶ月も自転車ポタリングしていないから今日こそ乗ったるでぇーって思い笠松競馬まで約8キロをダッシュ!! 久しぶりに乗ると太ももつりそうやった(苦笑) お目当てはダート競馬の祭典JBC盛岡のレーシングプログラムをゲットしにきたのだぁー♪ 地方競馬の祭りやしって笠松はガランと… トラックバック:0 コメント:4 2014年11月03日 続きを読むread more
ちょいと走ってたらふく食べる。 昨日は良い天気にて走ること片道10キロちょい。 東海で一番大きいショッピングモールのモレラ岐阜まで走りました。 特に何もないですが目標がないと走りにくいのです。 軽くショッピングモールを探検して何も買わずに帰り道、昼飯時やったからいっぺん気になっていた「焼き肉のかるび庵」さんへ行ってきました。 普通の焼肉ラン… トラックバック:0 コメント:4 2014年09月15日 続きを読むread more
曇り空たまに雨。 日曜日は微妙な天気でした。 ただ運動不足解消しないとって、折りたたみ号でひとっ走り隣の関市辺りまで走りました。 片道約一時間。 休みなくただこぐのみ! 曇りやから走りやすいのは事実。 雨さえ落ちなければと神に祈りつつ走りました。 いやぁー疲れました。 気持ちよい疲れでした。 帰ったら急に腹減りモード… トラックバック:0 コメント:6 2014年07月07日 続きを読むread more
曇り空ポタ。 土日は梅雨らしくビミョーな空模様にて近場でポタリングしてました。 近場でも通った事無い道はあるんですよね。 これが車だったらそーは行かない道とかも通っちゃうのだ! 最初に目指したのはケーズデンキの本巣市店。 隣の隣町ですが約8キロ位のとこです。 ただ舗装がイマイチなので走りにくいからユックリズムでの走行。 … トラックバック:0 コメント:4 2014年06月09日 続きを読むread more
がんばっちゃて 日曜の朝! そろそろ自転車稼働しちゃおうと、飛び乗り一応目的地はあったんですが、途中の河川敷にて道路の拡張工事を発見し思わず走りまくりました。 出来ている河川敷のウォーキング&サイクリングロードは7キロ強。 これを2往復だから4セット。 休めば良いのに休まずこぎ続けました(苦笑)。 だいたい1時間15分位かなぁ~… トラックバック:0 コメント:4 2014年06月04日 続きを読むread more
リハって感じ 昨日は夜リンガーハットから帰ってきてから再度寝ました(寝るオヤジは腐る)。 腐る前に何時もより早く起き、ママチャリでゆっくりと一番近い(片道二キロ強)日帰り湯に行ってきました。 風呂場で一時間半汗を流し、休憩室でマンガの単行本を三冊読み、ASKAの話題ばっかりのテレビを流し見しながら昼ご飯は日帰り湯にてホイコーロ丼なるもの… トラックバック:0 コメント:4 2014年05月18日 続きを読むread more
桜を見に行きました! 今日は寒い(>_<) けど昨日のダラダラした日の代わりに今日はポタポタ自転車で走ってきました! 北風ぴぃぷゅ~って帽子が飛んじゃそうな突風ですわ! で! 岐阜市で有名な伊奈波神社の桜まつりにやってきました。 ここは夜桜なんかなぁ~。 散り始めていましたが、それでもキレイでございます。 ついでに… トラックバック:0 コメント:4 2014年04月06日 続きを読むread more
想う。 昨日は風キツかったぁー(>。<) それでも墓参りしてきました。 彼岸ですから…… 日差しは春ですが、やっぱり寒い! それでも走りましたぜぇって感じで、墓地に到着。 既に仏花は供えられてましたから掃除して参って退散! 二カ所あるからねぇー以外と自転車移動は大変だった。 風で前に進まないからねぇー。 … トラックバック:0 コメント:4 2014年03月22日 続きを読むread more
梅まつりあと… 梅まつりの梅林公園にはD51が存在します。 今日はガキンチョもとい、お子さま達がエンジンルームに入れるみたいで行列ができていました。 ワシも見たいけど一緒に並ぶと不審者扱いは間違いないので写真のみ掲載。ノスタルジックな物はなくなりつつあると希少価値が出て話題となるんですよね。 そして家の帰り道、柳ヶ瀬商店街ではスーパーカー… トラックバック:0 コメント:4 2014年03月20日 続きを読むread more
治安が良くなくっちゃ! 自転車ポタリングで色んな道を走っていると、時々「ん?」って感じる自販機を発見します。 たまにジュースと一緒にキットカットなんかが入ってるのは西日本では見かけるんですが、コイツはスナックのみやん! きっと諸外国なら潰されて中身無くなるんちゃうって思っちゃいました。 日本人?日本の良いとこは凶悪犯罪増えてもまたまだ治安が良い… トラックバック:0 コメント:4 2013年11月11日 続きを読むread more
1日を楽しむには! やっぱり連休じゃないと、やりたい事が満足に計画できない。 だけど軽く自転車ポタリングしたかったから午前中は何時もの岐阜公園に紅葉の状況を見に行ってきました。 紅葉はまだまだですが、菊花展みたいなものが開かれていて、皆さんの作品を見て回ってました。 小さな菊も可愛いね♪ 一通り走って午後からは洗濯とライフワークで… トラックバック:0 コメント:4 2013年11月10日 続きを読むread more
地道。 先週日曜日。 家にいると電気代や公営競技代を使ってしまうので朝起きてから自転車でブラブラポタリング。 (セコすぎるか?) 長良川綺麗かなぁって通ってみました。 まだ鵜飼には早くて観光客いねーぇ! その方が走りやすいからええけどね。 橋の袂に鵜飼銅像があったのは知らなかったから思わずパチリとして皐月賞観に帰りました。 … トラックバック:0 コメント:8 2013年04月16日 続きを読むread more
三度目の正直として! 体調は戻らず。。。。 名古屋駅周辺も寒空でした。。 後輩から圧力があったのと(これは軽いジョーク)、ウインズで今日だけ配っている物を取りに行くために名古屋に行きました。 ウインズでもらった「近代競馬150年史」と「競馬手帳」♪ ウィンズ名古屋のガードマンに駐輪場で自転車を止めていた… トラックバック:0 コメント:4 2012年12月24日 続きを読むread more
ポタリング日和。 昨日は快晴♪ 菊花賞が、みたいからロングランディング出来ないけど愛知県稲沢市を探索しました。 真っ青な空! 夜は流星群が見れるかなって思いながら走っていたら、今日は稲沢秋祭りでした。 祭りは観たいけど何か買いたくなるが財布はヤバヤバの状況やから見てガマンしてポタリングしていた。 風もあんまりなく気持ちよかった!… トラックバック:0 コメント:2 2012年10月22日 続きを読むread more
リハビリを兼ねる。 風邪の影響もあり(トシですわ) 大阪に帰るのをやめて体力を復活させるのとリフレッシュさせるために自転車ポタリングしてました。 えっと岐阜県海津市の「おちょぼ稲荷」です。 気持ちいい位の快晴ですが風は結構きつい。 それに自転車は入れないのか? 入りづらい。。。 人ごみハンパな… トラックバック:0 コメント:4 2012年10月08日 続きを読むread more
思わず購入! また、大人のおもちゃを買ってしまいました(笑) ナビゲーションシステムです。 あっ!通常と違い「車」「自転車」「徒歩」と、三段階のナビゲーションシステムに変身できるのです! もちろんメインは自転車用ですよん!節電モードなら10時間近く保ちます。 まだ着たばっかりで試してませんが(苦笑)。 写真も見にくいし(ごめん… トラックバック:0 コメント:8 2012年07月05日 続きを読むread more
ポン乗り 昨日は昼近くまで寝てました(ダラダラが正解かな?) 新聞とスーパーに行って勝負事してたら、もう夕方やん(泣) さすがに土日とも引きこもりすぎるのはヤバいと感じて自転車で運動しました。 約一時間半、近所を走るのです。 そーいや近所に県庁があるが写真撮ってなかったからパチリとしました。 国体あと3ヶ月なんですねん。 … トラックバック:0 コメント:6 2012年06月18日 続きを読むread more
桜が咲きつつ 今日は風もあまりなく穏やかな日差しにて、軽く自転車に乗ってまいりました! 桜はまだ満開とはいかないけれども、やはり春は来ています! 明日の電車は学生さんが一杯乗らはってワシは肩身狭いやろうなぁ~~ 桜花賞ゲットしたら、明日の新聞見たさに電車に乗ろうと思うかもしれん! 阪神競馬・桜花賞 松岡騎手の復活勝利でしょうか! … トラックバック:0 コメント:2 2012年04月08日 続きを読むread more
他の趣味としいて 以前に、応募で当選した自転車ですが 防犯登録、ライト、チェーン、スタンドを取り付けて本格始動します。 1万5千円もかかった。。。。 ママチャリ一台買えまっせ けど走ります。 軽く30分こいだがママチャリとは違うぜ{%ハート(ポヨンチカチカ)hdeco%… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月10日 続きを読むread more